2014年12月3日水曜日

2014年11月の記録:Anki日記


 今月のAnki日記というか月記。


 登録単語は1000を越えた。全て手入力であることを思うと、私って意外とマメだな。
 月末には新規単語を0にしたいという目論みがあったのだが、至って普通に無理無理。



 そして何よりも、
満2ヶ月にして
早くも
飽きた……。



 単語を覚え続けるの辛い。
 それ以上に辛いのは、自分の物覚えの悪さ。

 ただまぁ、一番記憶力が高いであろう英語を学び始めた中学生の頃ですら、difficultとdifferentの区別がいつまでも付かなかったり、beautifulの綴りが長すぎて覚えられなかったりしていたから、元から記憶力はお察しレベルなのだろう。
 ……いやでも流石に一年も経てばそれなりの単語数を覚えていた記憶がないでも、って、今は当時よりも随分と能力が下がっているだろうしなぁ。


 まぁ、続けることが大事だと申しますし。あまりカリカリせずに行きますか。



関連記事:
2014年09月の記録:Anki日記
2014年10月の記録:Anki日記

Related Posts:

  • 2015年05月の記録:Anki日記  ちょっと早いけれど5月分。  ちょっと早い理由は、明日からロシアに10日ほど旅行に行くからであります。ネット回線さえ手に入れられれば何かしら呟くつもりなので、興味がおありならフォローпожалуйста。  Twitterアカウント→h_kkkate  見るだけならTwitterのアカウントは… Read More
  • 2015年10月の記録:Anki月記  10月の記録をペタッとな。  先月と比べると、登録単語数は600近く増えている。……お陰様で、新規が減らない。  新規を増やさずに、未熟・学習中を熟知に変えるべきだとは思うのだが、しかし今登録しないとその単語は二度とこの単語帳に記録されることはないのではないかと思ってしまって、ついつい登… Read More
  • 2015年09月の記録:Anki月記  9月のAnki記録。  減らないノルマに心が折れて、一度無くしたcramの設定を復活させた。  その割に新しい単語をせっせと増やしているのだから、我ながら良く分からない。  学習記録はこんな感じ。  一度ついたサボり癖はなかなか治らないのでありました。  新規単語が多… Read More
  • 2015年11月の記録:Anki月記  11月のAnki記録をペタッと。相変わらず結構黒い。そして黄色い。  まぁでも一応、新規も10月と比べるとちょっと減ってはいるかな。代わりに黄色の保留&延期が増えてしまっているけれど。  一ヶ月で単語帳自体は400増えた……ええっ、そんなに増やしたのかよ、私! ここ一ヶ月はNHKまいに… Read More
  • 2015年08月の記録:Anki月記  お久しぶりなAnki月記。お久しぶりなついでに、記事タイトルを日記から月記に変更した。  何ヶ月もロシア語へのやる気を消失していたのでサボりまくっていたAnkiを、また再開した。  お陰様で一日のノルマ単語数がなんかヤバイことになっておりますが、その内に解消されるだろうと信じてダラダラと続ける… Read More

0 コメント:

コメントを投稿