2014年12月2日火曜日

дневник (December 02, 2014 at 11:24PM)



12月の表紙が素敵。 しかし3ヶ月目が毎回一番辛い……。

from Instagram

 

 最近更新が滞っているので、時短(と言う名の手抜き)として、Instagram(=プルシェンコ選手もやってたりする有名写真サイト)に写真を投稿するついでにブログ記事を投稿出来るように設定してみたよ。
 この上、"from Instagram"よりも上の部分が自動投稿されたもの。


 使ったのはIFTTTという、複数のサービスの仲介をしてくれる便利なサービス。無料。
 Instagramに特定のタグを付けて投稿した場合のみ、blogger(=私の場合はこのブログ)に同じ内容を投稿してくれます。
 IFTTTにアカウントを作り、Instagramとbloggerを連携させて下のレシピをaddしてくれれば後は勝手に動きます。


 まぁ簡単なレシピ&既存のもののほぼパクリなので、こうして公開する意味は全くないのですが、やって見たかったんです。



 と言うわけで、今後、真四角で文字も中央寄せの投稿が上がる度に「ああコイツ楽してやがる」的な眼差しで見て頂ければ良いかと思います。
 なお、私のInstagramは文房具の話と御朱印のことしかほぼ語っていませんので、フォローする意味はないです。

Related Posts:

  • дневник (January 31, 2015 at 10:25PM) もう2月かー。 /まいにちロシア語のテキスト、後期の表紙はどれも素敵。 from Instagram … Read More
  • Ежедневный Календарь (January 12, 2015 at 11:51PM)今更ながら、1月1日の。 #ロシア語 /ロシアではこの日にサンタさん(マロースおじさん)がプレゼント持ってやってくるらしい。 /マロース(極寒)おじさんが来ると凄く寒くなりそうで、ちょっと嫌だ。 /月が双子座を横断する時刻が毎日毎日記されているのは何でだろ。from Instagram … Read More
  • Ежедневный Календарь (January 21, 2015 at 12:39AM)1月7日。前回が1日で次が7日とは、これ如何に。そして今日は何日だっけな……。 /今年は7日がキリストの降誕祭だそうな。そんな訳で正教日めくりカレンダーの方には凝った絵が一枚増量されていた(右上の)。 /アクネドート日めくりも今回は真面目な内容。from Instagram … Read More
  • дневник (February 20, 2015 at 01:08AM) ロフトでほぼ日手帳を眺めていたら、どうしても刺子織の紺も欲しくなって……そして結局買ってしまいました。物欲に負けた。 /四月始まりのこの手帳は、NHKラジオの勉強用にする予定! #文房具 from Instagram … Read More
  • дневник (March 09, 2015 at 02:20AM) マステばっかり買ったけど、紀伊国屋に行ったのは本を買う為だったんだよ!という写真。何故か全部ロシア関係の本になった。 /岩波文庫の『サーニン』、間違えて上巻を2冊買っていることに写真を撮りながら気が付いた悲しみ。 from Instagram  折角買ったので、詳しくご紹介。   … Read More

0 コメント:

コメントを投稿