2016年8月10日水曜日

2016年07月のちょっと人気な記事トップ5




 今月も、先月(7月)の人気記事。
 新しい記事がランクインしていると、ちょっと嬉しい。まぁ今月はないんですけども。

  1) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その1:注文は出来たらしい(→)
  2) ロシア関連書籍に強い東洋書店が倒産していた(→)
  3) テキスト感想:黒田龍之助『ロシア語のかたち《新版》』(白水社)(↑)
  4) 新・東洋書店、東洋書店新社が活動中(↑)
  5) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その2:無事に届いた(↑)



1) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その1:注文は出来たらしい(先月1位:→)

 
 続きの記事は、5位のロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その2:無事に届いた
 暫く買い物が不可能な状態になっていたけれど、現在は直ったもようです。


2) ロシア関連書籍に強い東洋書店が倒産していた(先月2位:→) 


 東洋書店の本の内、人気のあるものは新・東洋書店または他の出版社から出るようだ。
 欲しい本がある方は、定期的に検索してみるとその内に出版されるかも? 


3) テキスト感想:黒田龍之助『ロシア語のかたち《新版》』(白水社)(先月4位:↑) 


 続編的な存在である『ロシア語のしくみ』もあるよ。
 そして黒田先生は秋にまた新しい本を出すようだ。

 

4) 新・東洋書店、東洋書店新社が活動中(先月5位:↑)


 2位の「ロシア関連書籍に強い東洋書店が倒産していた」の続き記事。今後の出版予定はどうなっているんだろう。


5) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その2:無事に届いた(先月不明:↑)


 1位のロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その1:注文は出来たらしいの続き。
 Ozonはいつか書籍以外もロシア国外に発送してくれるようになるのかなー。



Related Posts:

  • 2016年07月のちょっと人気な記事トップ5  今月も、先月(7月)の人気記事。  新しい記事がランクインしていると、ちょっと嬉しい。まぁ今月はないんですけども。   1) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その1:注文は出来たらしい(→)   2) ロシア関連書籍に強い東洋書店が倒産していた(→)   3) … Read More
  • 2016年06月のちょっと人気な記事トップ5  今月も、先月(6月)の人気記事。  新しい記事がランクインしていると、ちょっと嬉しい。   1) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その1:注文は出来たらしい(↑)   2) ロシア関連書籍に強い東洋書店が倒産していた(↓)   3) 衝撃の瞬間 番外編#06「ロシ… Read More
  • 2016年08月のちょっと人気な記事トップ5  もう9月だなんて、衝撃的。   1) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その1:注文は出来たらしい(→)   2) 新・東洋書店、東洋書店新社が活動中(↑)   3) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その2:無事に届いた(↑)   4) … Read More
  • 2016年09月のちょっと人気な記事トップ5  もう10月だなんて……そんな。  と嘆きつつ、先月のちょっとだけ人気な記事。   1) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その1:注文は出来たらしい(→)   2) テキスト感想:黒田龍之助『ロシア語のかたち《新版》』(白水社)(↑)   3) ほぼ日手帳2017年版… Read More
  • 2016年05月のちょっと人気な記事トップ5  今月も、先月(5月)の人気記事。  新しい記事がランクインしていると、ちょっと嬉しい。   1) ロシア関連書籍に強い東洋書店が倒産していたロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その1:注文は出来たらしい(↑)   2) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物し… Read More

0 コメント:

コメントを投稿