2015年11月8日日曜日

2015年10月のちょっと人気な記事トップ5



 結構入れ替わりが激しいので、個人的なメモとして残しておこうかなと。
 10月のアクセス上位は以下。

  1) ロシア関連書籍に強い東洋書店が倒産していた
  2) ドキュメンタリー『ボリショイ・バビロン 華麗なるバレエの舞台裏』
  3) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その1:注文は出来たらしい
  4) 『ロシア・ソビエト文学全集4 死せる魂 外套 鼻 検察官』
  5) 試訳の裏側:ソログープ「小石の冒険」




1) ロシア関連書籍に強い東洋書店が倒産していた


 東洋書店さんのサイトも消滅してしまって、なんとも寂しいですね。
 まだ欲しい本があるのだけれど、もう新本では無理かなー。


2) ドキュメンタリー『ボリショイ・バビロン 華麗なるバレエの舞台裏』 


 そろそろ上映も終了でしょうか。ボリショイ劇場にバレエを見に行きたくなりますね。


3) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その1:注文は出来たらしい


 私のブログでのご長寿な人気記事。みんな結構ozonで買うのだろうか。
 ちなみに続き記事もある→ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その2:無事に届いた


4) 『ロシア・ソビエト文学全集4 死せる魂 外套 鼻 検察官』


 どうして「本の感想」シリーズで、これだけアクセス多いんだろう?
 ゴーゴリ作でも「外套」、「鼻」あたりは人気があるってことかな。


5) 試訳の裏側:ソログープ「小石の冒険」


 これまた割と長いこと人気のある記事。理由はサッパリ分からない。


Related Posts:

  • 2016年01月のちょっと人気な記事トップ5  相変わらず更新が追いついていないので、頑張る次第。本の感想も映画の感想も、全く追いつけないすぎる……。  そんなこんなで、とりあえず先月の人気記事。   1) ロシア関連書籍に強い東洋書店が倒産していた(↑)   2) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その1:注… Read More
  • 2015年12月のちょっと人気な記事トップ5  かなり遅くなったが、先月のちょっと人気の記事。変動が少なすぎて、心が折れそうだ……。   1) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その1:注文は出来たらしい(↑)   2) 『ロシア・ソビエト文学全集4 死せる魂 外套 鼻 検察官』(→)   3) ロシア関連書籍… Read More
  • 2015年11月のちょっと人気な記事トップ5 遅くなってしまったが、11月のこのブログの人気記事をご紹介。先月からの変動は思ったよりもかなり微妙。 ランキングは以下。   1) ロシア関連書籍に強い東洋書店が倒産していた(→)   2) 『ロシア・ソビエト文学全集4 死せる魂 外套 鼻 検察官』(↑)   3) ドキュメンタリー『ボ… Read More
  • 2015年10月のちょっと人気な記事トップ5  結構入れ替わりが激しいので、個人的なメモとして残しておこうかなと。  10月のアクセス上位は以下。   1) ロシア関連書籍に強い東洋書店が倒産していた   2) ドキュメンタリー『ボリショイ・バビロン 華麗なるバレエの舞台裏』   3) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物… Read More
  • 2015年のちょっと人気な記事トップ10  紅白歌合戦を見ながら、だらだらと統計を取ったのでご紹介。アクセス者の端末に合わせてアドレスが変わるせいで、割と面倒だった。  尚、画像に意味は無い。  ランキングは以下の通り。   1) ロシアのAmazonと呼ばれるozonで買い物してみた その1:注文は出来たらしい   2) … Read More

0 コメント:

コメントを投稿