2016年7月11日月曜日

ワイルド・ロシア 雄大な自然と動物たち#05「アムールヒョウと秘密の森」



 月曜の朝7時という最もブルーになる時間帯にナショナルジオグラフィックチャンネルが放送していたのが「ワイルド・ロシア」。今回もhuluを介して見たよ。
 けれど、放送を知った時には既に4回目まで放送が終わっていたよ……。そんな訳で、私が見たのは5回目。

 今回の舞台は、ロシアは極東の地ウスリーランド。映像はナショジオらしく素晴らしい。
 母親を亡くした双子のツキノワグマ、絶滅寸前ながら堂々たる姿が魅力的なアムールトラ。季節は巡り、動物たちはそれぞれ異なる顔を見せる。
 短い夏には、カゲロウが大群を成し、たった一日の生を謳歌する。その幻想的な姿。



 カムチャッカ半島の先っぽの島(名前失念)の映像が個人的にはお気に入り。対馬海流の影響で、この地にあって温かいそうな。
 擬態の素晴らしい昆虫たちが素敵。


 ナショジオは再放送が多いので、この番組もまた再放送してくれないかなー。まぁただ再放送されても時間帯によっては見られないのですけれど。
 huluかAmazonプライムに入れてくれないかなー。
 そして6回目は今日の朝7時から放送予定。


関連記事:
衝撃の瞬間 番外編#06「ロシア原子力潜水艦の悪夢」
映画『草原の実験』


Related Posts:

  • ニコニコドキュメンタリー「文学からみるロシア」  5日20時からニコニコ動画で生放送された「文学からみるロシア」が、結構面白かったので、勝手にメモっておく次第。  ニコニコ動画の有料会員なら今でも見られるハズ。普通の無料会員は、あらかじめタイムシフト予約しておかないと見られないんじゃなかったかな。  結構な読書家である声優の池澤春菜… Read More
  • 衝撃の瞬間シーズン5#06「上空での大惨事」  ナショナルジオグラフィックチャンネルで「メーデー!」と双璧をなす「衝撃の瞬間」から1話ご紹介。今回はシーズン5の第6話。  Amazonプライムでは同シリーズの5が1話以外配信中。シーズン6は10話「長崎~2発目の原子爆弾(原題のサブタイトルは忘れられた爆弾)」だけが配信中。シーズン2はプ… Read More
  • ロシア国営放送製作のドキュメンタリーや『戦艦ポチョムキン』がニコニコ動画で配信予定  もう10年くらい?使っていない間に、なんかえらい進化を遂げてて、もう私にはさっぱり分からないニコニコ動画ですが、私が知らない間にドキュメンタリーも扱うようになっていた。  そんなニコニコ動画が総力を挙げてお送りする今回のテーマが「ロシア」。それもロシア国営放送製作のドキュメンタリー2本を… Read More
  • メーデー! : 航空機事故の真実と真相 シーズン2#05「空中衝突」  ナショナルジオグラフィックチャンネルの中でも私の好きな「メーデー!」シリーズからもう1話をご紹介。  今回はシーズン2の第5話。この頃のメーデー!は完全吹き替えではなく、一部字幕。  Amazonプライムでは同シリーズの9,10,11シーズンが配信中。huluではナショナルジオグラフィッ… Read More
  • あなたの知らない世界史 シーズン1#3「ロマノフ家 処刑の謎」  ナショナルジオグラフィックチャンネルの「あなたの知らない世界史」が、Amazonビデオにあったので見たよ、という話。  世界史、要するに西洋史だが、の中から有名所(たぶん)を再検証するという30分番組。30分しかないのでかなりサックリと話は進むのだが、これが結構面白い。  このシリー… Read More

0 コメント:

コメントを投稿